popnja’s blog

日記風からハード中心に変わりました

Ubuntu Server 22.04 on M1 Mac miniのカーネルを最新化する

はじめに 前回の記事でM1 Mac miniにUbuntu Serverをインストールしました。www.popnja.comこの時点でインストールされるLinuxカーネルのバージョンは「5.19.5-10-asahi」でした。有線LANが使用できたので個人的には問題ないのですが、デバイスなどはどこま…

M1 Mac miniにUbuntu Serverをインストールしてみる

なぜMacなのか Macですが、個人的にはこの記事を書いている時点ではmacOSに興味を持っていません。また、自分の作業でmacOSじゃないと出来ない事がいまのところありません。 ただし、Apple Siliconには興味を持っています。そして、Asahi LinuxでMacにネイテ…

Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen)のLTEモデルを買ったら実質スマホだった

手元にあるd-41aを母に渡して私は新しいのを購入しようかと探していたら、Lenovoの「Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) - ストームグレー (Wi-Fi/LTE)」が良さげだったので購入しました。www.lenovo.com注文してから3日で届いたんですが、注文から2日目に注文状…

dtab d-41Aを買ってみた(その1:Android 12にOSアップデートしてみた)

はじめに この前まで使っていたタブレットは「11インチiPad Pro」でした。たぶん第一世代。使い勝手は良いのですが、iPhone SEとM1 MacBook Airを相次いで手放したために「iPad Proじゃないとダメ」という理由が無くなったのと、個人的にはPixel4aだけ使って…

USB Type-C 変換アダプタについて

以下の記事で書かれているんですが、ちょっと違った視点で書いてみます。hanpenblog.com HanpenBlogのこの記事は優しい? 私は、最初にHanpenBlogの記事を読んで「なるほどなあ」と思いました。で、そのあと自分なりに理由があっていくつか変換アダプタを買…

googleアシスタントキーは困るんだが

私が所有しているmoto g10には、音量ボタンの上に「googleアシスタントキー」なるものがついています。普段使っているのがPixel5a(5G)なので、たまにmoto g10を触るとかなりの確率で電源ボタンを押そうとしてgoogleアシスタントキーを押し、「googleアシスタ…

スマホの充電用にUSB-C マグネットアダプターを買ってみた

最近は外出の機会というか通勤などがなくなったので、スマホを外で使う機会が激減しました。その代わりに自宅内でいつも握りしめているのですが、四六時中持っていると「いつ充電するか」など考えたりします。 「いつ充電するか」「どこで充電するか」「どの…

Tracker Detectは悪用もできるのではないか

Appleの「Air Tag」ですが、発売されたタイミングで誰もが「盗難された時の追跡に使えるのではないか」と考えたようですね。実際にそういう使い方をした話が記事になったりしています。internet.watch.impress.co.jpこういう効用が判ると悪用する輩も出てき…

googleサポートの対応が不満だったのでまずはgoogle domainsから別の業者にドメインを全て移管した

すごい微妙なことでしたが、起きた事象とそれについて問い合わせたgoogleサポートの対応(というか運営体制)に不満を持ったので、google domainsから全ドメインを引き上げました。ことの起こり。 私がgoogleアカウントに登録しているクレジットカードは、利用…

「事前同意なく自宅テレビから視聴データ収集」という記事を読んだのでHDDレコーダーだったらどうなのか確認してみた

毎日新聞の記事で「事前同意なく自宅テレビから視聴データ収集 民放各局 問題ないの?」という記事があったので読みました(私は有料会員なので記事全文を読んでいます)。mainichi.jp「今どきのテレビはネットにつながっていると、IPアドレスとかテレビから民…

サイボウズの青野さんの書籍を読んで氏やら姓やら戸籍について考えた

サイボウズの青野さんが原告の1人となった「選択式夫婦別姓」訴訟からの青野さん側からの問いかけ(でいいのかな?)をまとめた本を読みました。「選択的」夫婦別姓 IT経営者が裁判を起こし、考えたこと (ポプラ新書)作者:青野慶久ポプラ社Amazon私は未婚か…

Pixel 6の消しゴムマジック機能による「加工された画像のカジュアル化」への懸念

japanese.engadget.comこの記事は一例ですが、テック系のサイトだとここら辺の機能について好意的な記事を多く見かけます。 若い人のみではないでしょうが、SNSを使う人には「画像の中の対象物を消す」という機能は「自分が見せたいものだけを見せられる」「…

19インチラックサイズのPCケースを買ってみた(SilverStone SST-GD09B)

自宅の納戸にサーバーとして使用しているマシンを置いているのですが、1台だけ普通のタワー型ケースのやつがありましてそれが横置きではラックには入らないんですよね。 19インチラックサイズのケースを探しても、大体がサーバー用なのでお値段高めで機能が…

ニンテンドーではないSwitchを無停止で一回転してラックに固定した

自宅でアライドテレシスのスイッチを納戸に置いて使っています。つながっているのはESXiを入れたマシンやファイルサーバーなど。特にESXiが動いているマシンについては、その上で動いているVMで公開用サービスを動かしているためスイッチの電源はなるべく落…

WN-CS300FRでpovo2.0を使ってみる

今までIODATAのWN-CS300FRには楽天モバイルのSIMを挿していたんですが、2回線目なので最低でも月1000円かかっていました。 で、この前「povoって2.0になってからどうなの?」と思い調べたところ、以下のことがわかりました。 申請は基本的にスマホのアプリで…

フロッピーディスクがあったのでWindows11にドライブをつなげてみた

完全に暇つぶしの記事です。自宅のデスクトップPCもWindows11になりましたが、「まだフロッピーディスクをサポートしているのか?」とふと疑問が。個人的に日常で使う可能性は皆無なんですが、USB接続のフロッピーディスクドライブがあるので「使えないよう…

thunderbolt3の10GbEアダプタをまた買ってみた

自宅内の有線LANを10Gbps化するために、検証用にthunderbolt3接続の10GbEアダプタを購入していました。Sonnet Technologies SOLO10G-TB3 Solo 10G - Thunderbolt3接続 10GbE変換アダプターソネット・テクノロジーズAmazonSonnet Technologies SOLO10G-TB3 So…

ciscoのsfp+モジュールの中古が個人的に安かったので買った

ヤフオクで色々みていたら、ciscoのSFP-10G-SRが1100円だったので複数個購入してみました。 page.auctions.yahoo.co.jp互換性とか理解していないのですが、「ciscoのなら業界標準じゃね?」という軽い気持ちです。 確かにciscoですなあ。ESXi7.0が動いている…

手元にあるRTCモジュールがラズパイのピンをいっぱい使うのだが本当は4つだけだった

www.popnja.com 上記記事の続きです。手元にあるRTCモジュールですが、6x2ピンを占有しており「いくらなんでもそれはないんじゃね?」と思ったので調べてみたら、本当は4つだけしか使っていなかったことが判明。 こんな感じに占有しているんですよ。 7ujm.…

ラズパイ4のUbuntu ServerでRTC DS3231を使う

今回はRTCのお話。ラズパイ4はRTCを保持できませんが、それを補うHATが出ています。今回購入したのはこれ。DS3231 高精度 RTC時計モジュール リアル時間時計モジュール リアルタイムクロックモジュール Raspberry Pi 4/2/3B/3B+/Zero適用SeeedAmazonCR1225…

どこにもまとまった情報がなかったがラズパイ4+Ubuntu Server+GPS/1PPS+ntpd+USBシリアル変換を組み合わせた環境を構築した

私は、Raspberry Pi OSよりはUbuntu Serverの方が好きな人間です。ただし、ラズパイ4とUbuntu Serverの組み合わせでGPIOなどは使ったことはありません。でもやりたい。ラズパイ3は内蔵有線LANが遅いねん。Ubuntu Server 64bitが使いたいねん。ということで…

放置していたGPSシールドを使おうとしたらすごい苦労した

2か月前くらいにふと「GPSでNTPサーバー作りたい!」という気分になり色々買ったんですが、すぐにやる気を失い放置していました。 最近、モノを片づけたら買ったのが出てきて、この頃時間もできたのでやってみるかと思い作業を始めましたが、すごい苦労した…

オリオスペックの格安SFP+カードを購入した

ESXiを載せているLenovo v55tですが、ESXi 7.0からはRealtekの内蔵LANチップのドライバなくなるのでUSB LANアダプタを使用していました。問題なのは、USB3.0の口が前面にしかないこと。見苦しいし、引っ掛かりそうで嫌でした。で、これに手を出しました。「…

納戸と寝室の間の光ファイバをCD管に通した

納戸と寝室の間の光ファイバですが、さすがに見苦しい。もともと、「サーバーのある納戸にルーターを置いておきたいなあ」という考えで納戸と寝室間のCD管にはLANケーブルを通したのですが、UPSの再配置やらなんやらを済ませたら寝室に置く場所ができました…

REMOモバイルでのテザリングはどうなのか?

REMOモバイルですが、私はiPad Proに挿すことにしました。理由としては、「自宅回線が不通の場合に、iPad Proには手持ちのAndroidスマホのテザリング経由での通信しか用意していなかったが、REMOモバイルを挿せば何とかなるだろう」というものです。さて、iO…

REMOモバイルのSIMが届きました

なんか10GBが990円なSIMであるREMOモバイルのSIMが届きました。remospace.comメインで使うわけではないのでmoto g10のSIM2にさしてAPNを設定したんですが、なんか電波をつかみません。Pixel4aに挿してみたら3Gで掴む。しょうがないのでiPad Proに挿してみた…

DELL Precision T3600をいじってみる

T3500に続きT3600です。手元にあった機体のCPUは「Xeon E5-1620」でした。8スレッドの割にはTDPが130Wなので面白くありません。ark.intel.comT3600の仕様を確認してみます。www.dell.comE5-2665が載りそうです。ark.intel.com16スレッドに増えるのにTDPが下…

AKAI EWI USBを物置から引っ張り出してみた

楽器関連は無茶苦茶下手というか満足に扱えないんですが、一時期「これは欲しい!」と思いAKAIの「EWI USB」を購入しました。ewi.akai-pro.jp「刺さる」という感じの電子楽器です。放置していた割には問題なさそうです。 で、「Windows11で使えなければ捨て…

Lenovo v55tにESXi 7.0をインストールしてみた(USB LANアダプタ使用)

16スレッドな64GBメモリマシンになったv55tですが、個人的にはクライアントとして使う気はありませんでした。「メモリマシマシできたらESXiいれるかー」と思っていたので、ESXi 7.0をインストールしてみます。で、このマシンの内蔵有線LANチップはrealtekで…

Lenovo v55tを動かしてみた&メモリを64GBに増設してみた

Lenovo v55tですが、納期が色々縮まって8月末には入手できていました。動作確認はしていたのですがメモリ交換をしたかったので、メモリが届いて確認が終わったので記事を書いています。さてv55tですが、正直言ってお勧めできません。なんというか、とがった…