2018-01-01から1年間の記事一覧
#花 ゴーヤの花が咲いています 8月に入る前に台風がきましたがみなさんの庭は大丈夫だったでしょうか。うちのベランダガーデニングはゴーヤのカーテンがなんとか強風に耐えてくれました。 #ベランダガーデニング ゴーヤの緑のカーテン作っています レモンバ…
腕時計 レディース 文字盤 腕時計として使っていた中国製のスマートウォッチのベルトが切れまして、手元にある腕時計2個の電池も切れている有様。試しに電池取り寄せてみるもののうまく動かない。 Instagram post by @kaias1jp • Jul 19, 2018 at 12:07pm U…
台風大変でしたね。うちのゴーヤが吹き飛ばされそうになってハラハラしていました。 台風対策のため、ベランダの床においたレモンバームの鉢があまりにもこんもりしているので、古い枝を切ることにしました。 最初はこんな感じでした。 こんもりというか、も…
Instagram post by @kaias1jp • Jul 16, 2018 at 8:23am UTC散歩するついでに、α7Ⅱで花の写真を中心に撮ってみました。 Instagram post by @kaias1jp • Jul 16, 2018 at 8:26am UTC Instagram post by @kaias1jp • Jul 16, 2018 at 8:31am UTC Instagram pos…
カメラに慣れるついでに外の写真を撮ってきました。機材はSony α7Ⅱ , MC-11 , canon lens ef 50mm f:1.8 Ⅱです。 はてなフォトライフは10Mサイズ制限があるので、インスタ使ってみました。 Instagram post by @kaias1jp • Jul 15, 2018 at 6:50am UTC Instag…
デジカメってそういえばファームウェアアップデートできるよな、と思い出してソニーのサイトを見るとそうだった。なので、カメラとレンズのファームウェアのアップデートをしてみました。パソコンから更新用プログラムをダウンロードして実行するだけで、あ…
実家からもらってきたゴーヤですが、順調に育っています。5月に種まいたんですが1つしか芽が出なくて、それも折れちゃってあきらめていたところ、親が苗を持ってきてくれました。 この暑さでどうかなと思っていましたが、すくすく成長しています。 窓1枚分緑…
今までミラーレスはNEX-C3を使い続けていました。なんとな〜くα7000に買い換えたいなあと思っていたんですが、ソフマップのナイトセールでα7Ⅱが6万3千円くらいで売られていたのでつい手を出してしまいました。 状態は比較的良かったです。 付属品は充電池と…
実家からもらってきたリュウゼツランが育ったようなので、植え替えをしました。 一カ月前がこちら。 で、今日はここまでになりました。もっと育つとよいなあ。
買ったのはゴールデンウィークだったんですけどね。では、レビューみたいなものをします。 www.keian.co.jp 全体はこんな感じ。 はっきり言って、SSD余らせている人にしかお勧めできません。どこかで書かれていたように「_」の位置変だし。 Windows10はProな…
ベランダがごちゃごちゃしてきたので、エアコンカバー兼置き台を買ってみました。組み立て式でネジ止め4箇所だけすればokでした。エアコンはこんな感じに隠れます。本当は自作すればいいんでしょうけど・・・。室外機カバー 木製 エアコン 室外機 日よけ カ…
いくつかの記事を参考にVolumioをBluetoothスピーカーにして接続。 kinopy.infoqiita.comqiita.comEcho dot側はアプリでペアリング待ち状態にしてからラズパイ側から接続。で、アプリでキャンセルしたらペアリングできていた。Amazon Echo Dot、ブラック出版…
さて組み立て。実際に組んでみると意外と簡単だけど面白い造形のキットなのがわかる。 で、単に組み立てただけの状態3面図。 この状態で墨入れしても個人的には満足なのだが、ここから微調整入れる予定。さて、どうするかねえ。昨日の記事に貼り忘れていた食…
プラモデルは大きな段ボール4つ分くらい積んでいるのだが、どうしてもこいつが欲しくなり買ってしまった。組み方はこちらを参照。 hobby.dengeki.com色なのだが、デザート系の色が余っており、それを消費するためもあって塗っている。 使う色はここらへん。 …
サーバ代馬鹿にならなかったので
https使えるようになったので移行・・・。 ブログの使い分けは今後検討中。