popnja’s blog

日記風からハード中心に変わりました

WN-CS300FRでpovo2.0を使ってみる

今までIODATAのWN-CS300FRには楽天モバイルのSIMを挿していたんですが、2回線目なので最低でも月1000円かかっていました。 で、この前「povoって2.0になってからどうなの?」と思い調べたところ、以下のことがわかりました。 申請は基本的にスマホのアプリで…

フロッピーディスクがあったのでWindows11にドライブをつなげてみた

完全に暇つぶしの記事です。自宅のデスクトップPCもWindows11になりましたが、「まだフロッピーディスクをサポートしているのか?」とふと疑問が。個人的に日常で使う可能性は皆無なんですが、USB接続のフロッピーディスクドライブがあるので「使えないよう…

thunderbolt3の10GbEアダプタをまた買ってみた

自宅内の有線LANを10Gbps化するために、検証用にthunderbolt3接続の10GbEアダプタを購入していました。Sonnet Technologies SOLO10G-TB3 Solo 10G - Thunderbolt3接続 10GbE変換アダプターソネット・テクノロジーズAmazonSonnet Technologies SOLO10G-TB3 So…

ciscoのsfp+モジュールの中古が個人的に安かったので買った

ヤフオクで色々みていたら、ciscoのSFP-10G-SRが1100円だったので複数個購入してみました。 page.auctions.yahoo.co.jp互換性とか理解していないのですが、「ciscoのなら業界標準じゃね?」という軽い気持ちです。 確かにciscoですなあ。ESXi7.0が動いている…

手元にあるRTCモジュールがラズパイのピンをいっぱい使うのだが本当は4つだけだった

www.popnja.com 上記記事の続きです。手元にあるRTCモジュールですが、6x2ピンを占有しており「いくらなんでもそれはないんじゃね?」と思ったので調べてみたら、本当は4つだけしか使っていなかったことが判明。 こんな感じに占有しているんですよ。 7ujm.…

ラズパイ4のUbuntu ServerでRTC DS3231を使う

今回はRTCのお話。ラズパイ4はRTCを保持できませんが、それを補うHATが出ています。今回購入したのはこれ。DS3231 高精度 RTC時計モジュール リアル時間時計モジュール リアルタイムクロックモジュール Raspberry Pi 4/2/3B/3B+/Zero適用SeeedAmazonCR1225…

どこにもまとまった情報がなかったがラズパイ4+Ubuntu Server+GPS/1PPS+ntpd+USBシリアル変換を組み合わせた環境を構築した

私は、Raspberry Pi OSよりはUbuntu Serverの方が好きな人間です。ただし、ラズパイ4とUbuntu Serverの組み合わせでGPIOなどは使ったことはありません。でもやりたい。ラズパイ3は内蔵有線LANが遅いねん。Ubuntu Server 64bitが使いたいねん。ということで…