会社で利用出来るめどがついたので、b-mobile wifiでの運用を開始したいと思います。android端末があるのになぜb-mobile wifiかというと、2台接続したいと考えているからです。 DSCF0159.JPG posted by (C)popn.ja
「幅30cmで5.1chサラウンド」という文句にひかれて、アール・ダブリュー・シー(RWC)のRM-SE5100Sを購入しました。12800円に代引の価格がはいって、13115円でした(送料無料)。 DSCF0150.JPG posted by (C)popn.ja
新横浜のビックカメラで、HW-01CとiPod touchの組み合わせで大幅な値引きをしていました。8GBが100円wちょうど回線も欲しかったのでここで買いました。iPod touchはfacetimeくらいですかねー、新鮮なのは。まあ、薄かったですが。
b-mobileの速度の遅さに閉口していたので、3月になってから定額データプランスタンダードバリューを契約しました。一年間は4410円+mopera U(515円)で使えるようなのでいいかなーと思っています。一応、HW-01Cで契約したんですが、b-mobile wifi+大容量バ…
過去記事はぼちぼちアップします。今回は、倉庫に眠っていたPLUS ONEを引っ張り出してきて、Airに直付しました。USBコネクタは3Dアダプタを使用。固定にはガムテープw。twitterクライアントを表示してみました。 各商品はこちら。
またこちらで始めました
wordpress入れてみました。 http://www.popnja.com:16080/blog/