LS-QLシリーズが3台ありますが、そのうち1台のパスワードがいつの間にか変更されて管理画面に入れなくなっていました。初期化してもだめなので、次の方法を試しました。データは待避済みの前提です。
1.だめになったマシンからハードディスクを抜く
3.ハードディスクのうち1台を動いているマシンに刺し、RAIDの再構成をおこなう。
4.再構成に成功したら、そのディスクをだめになったマシンに戻す。元々動いていたマシンは、元のハードディスクに戻して再構成を行う。
5.ハードディスクをすべて刺したら起動。動いているマシンのパスワードで入れるので、管理画面に入り、基本情報を変更後、RAIDを一度削除。そして再度作成。
これでなんとか管理画面にたどり着けるようになりました。普通は修理に出さないといけなくなるので注意したいですね。