popnja’s blog

日記風からハード中心に変わりました

自作の覚え書き

よく「ネジが締まらない」とかありますが、ネジには「インチネジ」と「ミリネジ」がありますよね。今日は、Q6600マシンの再組み立てを行いながら、どのパーツがどのネジを使うのかまとめてみます。

(A)ミリネジ

 1.DVDドライブ

 2.FDDドライブ

(B)インチネジ

 1.HDDドライブ

 2.電源ユニット

 3.ブラケット(ケースに取り付ける拡張カード部分のカバー)

 4.ケース

(C)場合による

 1.マザーボード(6角スペーサーを使うが、ケースによって異なる)

ネジはここまで。

次は注意点。

・P31 Neo-Fにメモリを挿すとき

 このマザーボードは片面実装で4枚、両面実装で2枚までをサポートしています。例えば2GB×2を挿そうとする場合、各チャネルごとに挿さなければいないので、緑のスロットに1枚、オレンジのスロットに1枚というふうに挿します。

・内蔵のUSBピンの接触が悪かったので、FDD付属のSDカードリーダーは他のUSBケーブルを切ってそれにつなげて外へ出して、外のコネクタに挿しました。これでReadyBoostで使用可能になりました。