popnja’s blog

日記風からハード中心に変わりました

2019-01-01から1年間の記事一覧

父のWindows7置き換え用のパソコンを購入した

父に渡しているパソコンは中古のThinkPad X201でもちろんWindows7だったりします。そろそろ7もサポート切れとのことなので、新しいパソコンを買ってみました。 選択基準は、(1)それほど高くなく(2)画面はフルHDで大きめ(3)光学ドライブは付いていてで…

ネジバナその後

ネジバナは、今年は3房花が咲きました。 個人的に好きな花なので、枯らさないようにして行きたいと思っています。

花とその他もろもろを買いました

4月に買った花が枯れてしまったので、新しい花とほかも買ってみました。 紫蘇。赤紫蘇ですね。 パセリ。イタリアンパセリと迷いましたがこちらを選択。 バジル。手元に種があるはずなんですがわからないので買いました。 イソトマ。青がキレイです。 日々草…

花が咲きました

季節なんですかね。いろいろ花が咲いています。レモンバーム、ネジバナ、オリヅルラン、何かの野草。 ほとんど水の世話しかしていませんが、太陽の光だけでこんなになりました。

レモンバームを剪定しました

この頃の気温上昇に合わせて草花の成長も一段と増しています。 うちのレモンバーム2鉢とも順調に育っており、花芽がまだついていない方は切ってやることにしました。 一度切っているのですが、だいぶ伸びてきました。これをバサッとやりました。 スッキリ〜…

ベランダに壁紙貼ってみた

うちのベランダ、灰色のコンクリートで殺風景だったんですよね。花とか飾ってもイマイチな感じで。 そこで、簡単に剥がせるタイプの壁紙を貼ってみました(修繕入る時に剥がせないとダメですからねえ)。 途中の写真はこちら。 個人的にOKなのでひとまず満足。…

ネジバナが今年も育っています

神奈川県ではよく見られるネジバナ。鳥のフンに混ざっていたのか、去年芽を出して花が咲きました。冬、越冬して春を迎えて育ち始めています。 写真写しが悪いので分かりにくいですが、2株あるので2つ花が咲きそうです。たぶん、7月くらいですかね。日が当た…

DIYで簡単なリフォームしてみた

うちの居間の収納棚、扉が付いているんですが、その周辺の別の棚とかおこうとしたら扉が開かないんですよね。なので扉を取っ払って、カーテン状のものをつけてみました。突っ張り棒使用。 個人的には大満足。扉は納戸に突っ込んでおきました。次は棚の中の整…

バンカーズボックスを買った

片付け・リフォームの本を読んでいると定番として出てくるバンカーズボックス、一度買ってみました。包装用の段ボールから専用のなんですね。組み立ててみたのがこちら。3つ1組。組み立ててみると大きい。A4ファイルが入るんでしたっけ?何入れようかなー。…

花を買いました

ベランダの空間が寂しげなので、花を買ってきました。プランターと土はダイソーで。花はこんなの。 寝から水を30分ほど吸い上げさせてから植え替えしました。 花の名前は、花屋さんで写真に撮っておけばよかったと思っています。

ティーポットを買った

思ったより小さかったのはご愛嬌。レモンハーブの乾燥させた葉が大量にあるので飲まないとと思い、ティーポットを買ってみました。煮出せばもっと濃く出そう。濾し器の目が細かいので葉が外に出ないのは良さそうです。ホットは飲まない主義なのでアイスティ…

PQI My Lockeyをもう1つ購入した

Windows hello対応の指紋認証デバイスであるMy Lockeyを持っているのですが、これが便利で、ノートパソコンを買い足したあとでもう1つ欲しくなって買いました。小さいっすよねえ。ノートパソコンにつけた感じはこんなです。右手使うので右に刺しています。…

お久しぶりです

こちらの更新が滞っていたのですが、身の回りが落ち着いたので更新再開します。 他の種も巻かないとなあ・・・。

UPSを衝動買いしてしまった

NTT-Xのメルマガ見ていたら、APCの750VAのが2万4千円切っていたので衝動買いをしてしまいました。 届くのは日曜かと思っていたら、土曜日に届きました。そんなに大きくないです。でも重いです。あとで気づきましたが、3P->2P変換プラグついていないのね。別…

RTX1200を追加購入した

今、自宅ではYAMAHAのRTX1200というルータを使用しているんですが、設定周りで悩んでいます。 インターネットに公開しているサーバにアクセスするのに、内部のアドレスではなくてグローバルアドレスでアクセスしたいのです。YAMAHAのルータはヘアピンNATに近…

USB Type-Cのイーサネットアダプタを購入した

色々使いまわす場合、USB Aの普通のアダプタを購入したほうがいいとは思ったんですが、そろそろType-Cに移行したいなと思って、つい買ってしまいました。Cable Mattersというメーカーの製品です。実は、このメーカーのUSB2.0のアダプタを購入したことがあり…

ideapad 530SのSSDを換装してみた

ネジ止めできなかったけどね。今回購入したのはこちら。 CrucialのNVMe M.2 SSD 1000GB P1です。性能のほどはよく知りませんが、使えるはず。もしかして、ネジ止めできない? しまったー。まあいいか。ネジ穴くらい用意してくれてもいいのにねえ。蓋しりゃい…

icleverと言うところの丸ボタンキーボードを買ってみた

丸ボタン大好き人間なので。 icleverという会社の丸ボタンタイプのBluetoothキーボード(IC-BK13)が売っていたのでつい買ってしまいました。届いた箱は想像より大きかったです。 ペアリングの方法はいたって簡単。fn+F1〜F3で選択して、fn+cでペアリングで…

lenovo ideapad 530sのメモリを交換してみた

実際にやったのは去年の年末の話なんですがね。裏蓋開けてみます。ネジはMacBook air の蓋開けドライバーで行けたので購入せず。あけるとこんな感じ。黒い金属製の覆いにカバーされていました。8GBを16GBにします。 普通に起動できました、はい。32GBぐらい…

DisplayPort - HDMIケーブルを買った

デスクトップマシンをサーバ化するにあたりグラボを替えたので、DP->HDMI変換ケーブルを買いました。 Qtuoというメーカのです。普通にDisplayPortからHDMIに変換できるケーブルのようです。4K表示は考えなかったので適当。前のグラボはこれ。 1050tiだったか…

NAS用のHDDを買い替えた

メインのNASは未だにDrobo 5Nを使っているのですが、昨日見たらHDDが1台赤ランプがついていました。このままではいかんと思いアマゾンで物色しました。WDのRedは少しお高いなあ、SeagateのIronWolfがいいかな、3TB安いけど4TB欲しいなあ、などと考えながら…

USB切替器を買ってみた

ラズパイ4台にキーボードをつなげる必要ができたので、USB切替器を買いました。UGREENというメーカの切替器です。 開けるとこんな感じ。下の白い部分には何が入っているのでしょう。 USBケーブルが4本入っていました。地味にうれしい。 キーボードなどを差…

HDMI切替器を買ってみた

HDMI切替器は持っているのですが、4入力なので、もう少し入力とあと2出力がほしいと思っていました。 そこで購入したのがAGPtEKという会社の製品です。白い箱に入っていました。簡素ですね。 中はこんな感じ。 全部出すとこんな感じ。 表側には入力5・6…

電源タップ(ELECOM T-BR04)を買ってみた

raspberry piを4台動かす必要ができたので、電源タップが必要となりました。そこで、以前購入したこともあるELECOMのT-BR04を購入しました。パッケージは簡素ですねえ。捨てるものが少なくてすみます。コンセント部分は独立したスイッチがついています。今…

LENOVO ideapad 530SにUbuntu18.04をインストールする

最初は英語で入れるのが後々簡単だと思っている今日この頃です。 Windows10を再インストールした530Sですが、やはりUbuntuも使いたいのでデュアルブートにしてみました。インストーラなどなどは他の人が書いているので調べてください。 で、インストール後に…

HAKUBAのワンタッチレンズキャップⅡを買ってみた

そろそろカメラ触りを再始動させようと思い、まずはレンズキャップを交換してみました。 今回買ったのは、HAKUBAのワンタッチレンズキャップⅡです。選んだのはアマゾンで安かったからですが、たぶん定番の品だと思われます。 あと別の理由は脱落防止ヒモがつ…